前回、お取り扱いメーカーごとに
おすすめのお風呂の記事を書いたところ、
トイレや、キッチンのおすすめも知りたい!と
多くの声をいただきまして、順次ほかのおすすめも
メーカーごとにあげていきたいと思います。
今、キッチンをリフォームした方が絶対得するこれだけの理由(前編)
今、キッチンをリフォームした方が絶対得するこれだけの理由(後編)
今キッチンをリフォームするとどんな良いことがあるのか
お得な情報も合わせてご覧ください。
見て損はないです♪
調理、あと片付け、収納、掃除、全てにおいて
困っていたことがほとんど解決すりと思いますよ(^^)
今回はキッチンのおすすめTAKARA編からご覧ください!
おすすめ①
システムキッチン
トレーシア
CONCEPT
心豊かな瞬間を重ねる
かけがえのない宝物のような空間
何でもない日もスペシャルに
1日のはじまりと終わり、ここに立つとスイッチが切り替わる。
慌ただしい毎日だけど、一瞬一瞬を大切に過ごしたい。
そんなわたしの、「暮らしに磨きをかけるキッチン」

タカラさんらしい爽やかなコンセプトですね。
当社でおすすめランキングの1位だったエマージュが
残念ながら廃盤となってしまいましたが、お値段等、
ほとんど変わらずに生まれ変わって帰ってきたのがこのトレーシアです!


おすすめ②
システムキッチン
エーデル
料理研究家の方にもご好評のデザイン性、豊富なパステルカラー
L型は作業スぺースも広くて開放的なところが人気の秘訣です!
毎日使うところなのでお掃除のしやすさ、使いやすさは
とてもポイントが高いので選ばれる方も多いようです。



<特徴>
トレーシア、エーデルは機能的には似たような部分も多いです。
カラー、デザイン、調理場所の広さや使いやすさなどは
人それぞれなので、そこはぜひお客様自身で選んでいただき
トレーシア、エーデルの基本的な特徴をご紹介していきたいと思います(^^)
便利なマグネット収納

よく使うお玉をサッと取りだせるから便利!
壁にマグネットで、収納を自由に作れます。

鍋は立てて収納すると取り出しやすくなるんです!
仕切りの位置はマグネットで自由に調整できるから便利。
お手入れカンタン

油に見立てた油性ペンの汚れも、水拭きでキレイに。
キッチンの壁パネルに付く油汚れもキレイになります。

アクリル人造大理石シンクなら、洗剤でカンタンに汚れが落ちます。
油に見立てた油性ペンの汚れも、洗剤で汚れが落ち、水を掛ければキレイに。

ズボラな私だからこそ、油汚れが付きやすいレンジフードはホーロー製に!
食洗機で洗えて、取り外しカンタンなのも嬉しいポイント。

床がビチャビチャにならないのが良い!
シンク下に食洗機を設置できるので、水垂れせずにお皿をセットできます。
料理がスムーズ

料理のレパートリーが増えました!
揚げ物の温度調節機能、自動炊飯機能、煮もの機能などの便利な機能が盛り沢山。

水栓を洗う手間が減りました!
センサーに手をかざすだけで吐水・止水の操作ができます。
おすすめ③
システムキッチン
レミュー
この居心地は「自分史上、最高」
心から好きだと思えるものに囲まれた、贅沢な空間。
ここに立つと、インスピレーションを刺激される。
そんなわたしの、「本物だけを揃えたキッチン」


<特徴>
隠せる大容量の収納スペース
サッと扉を閉めるだけで、スタイリッシュな空間へ。
キッチンと同じ扉カラーにすることで、リビング空間が統一されます。
たっぷり入るだけじゃない、使いやすい収納
スペースを活用するため、多層収納に。真ん中のキャビネットは、なんと5段収納。だから、たっぷり入る。
引出しの中は、マグネットで自由に仕切れるから、パッと見て、サッと取り出せる、使いやすい収納に。

ホーローインナーケース
仕切りのサイズを自由に調整できるから、小物収納に便利。

ホーローインナースライド
乾物や小麦粉も、キッチンに収納することで、家事効率アップ。

フロントポケット
ピューラーやハサミをサッと取り出せます。

うちにもホーロートレイ
ボウルと掃除道具を別の棚に収納できるから安心。
